スズキ技研

中途採用サイト

REASONS

求職者に選ばれる5つの理由

REASON

01

大手企業とのお仕事

日本のものづくりに
ダイレクトに貢献している
実感が持てます!

REASON

02

最新技術に携われる

AGV、ロボット、カメラ検査機など業界のホットな案件に
携われます!

REASON

03

頑張りが給与に反映される

入社後、結婚、マイホーム、
子どもが出来た方が
多数おります!

REASON

04

充実した福利厚生

自由診療保険、所得補償保険、従業員持株会制度、食事手当
などなど!

REASON

05

社長がフランクです!

人を大切にし、喜ばれる企業を目指し、日々邁進しています!

SPIRIT

スズキ技研の挑戦スピリット

当社が一番大切にしていることは新しい事へ挑戦することです。次の未来を切り開くためには現状 維持でなく常に挑戦することが大事です。 挑戦こそ最大の投資であり、新しい仕事とスキルを得るチャンスが生まれます。

【新しい技術への挑戦】

たとえ最初は赤字でも、新しい分野へチャレンジすることが未来の会社の資産になります。 当社はそうやって仕事を請けて成長してきました。 実際、電気工事から始まった当社。今では総合エンジニアリング企業に成長していきました。 今後はAGV、ロボット、カメラ検査機など業界の最先端案件に力を入れていきます。

【新人にも積極的に仕事を任せる】

成長こそが会社の財産です。 当社は積極的に社歴の浅い社員に案件を任せていきます。任せるといってもしっかり先輩のフォロー体制があります。 結果をすぐに期待したいところですが、当社は結果よりもその人の”伸びしろ”を大切にしています。その仕事を任せることで、 どんな成長のきっかけを与えられるのか、そこを考えて積極的に任せていきます。

【ベテランも常に挑戦マインドを】

当社の特徴としてベテラン社員の技術へのあくなき挑戦(探求心)があります。日々進化するFA技術の最先端に立ち、 新しい技術を取り入れるために、研修や自己研鑽を欠かせません。ひとりひとりがプロフェッショナルとしての自覚と プライドを持って仕事に励んでいます。 そんな先輩社員を見て育つ後輩社員も自然と挑戦マインドが引き継がれています。

WORKPLACE & BENEFITS

充実した職場&福利厚生

トレーナー制度

設計配属の場合、教育専門の人員があなたをサポート。
キャリア30年以上の教育トレーナーが設計のイロハを惜しみなく教えます。
設計者としての設計スキルはもちろんのこと心構えやお客様とのコミュニケーション、資料作りなど社会人として必須のスキルも教えます。
製造配属の場合、現場責任者がマンツーマン指導をします。
設計者同様に製造エンジニアとしてスキルはもちろんのこと心構えやお客様とのコミュニケーションなど社会人として必須のスキルも教えます。

福利厚生制度

福利厚生をはじめ企業のファイナンスや事業継承など、様々な企業課題の解決をサポートする株式会社ビジ
コンネクスト様が当社の経営課題解決のためのアドバイザーとなっております。
社員持株会をはじめ、新自由診療保険、所得補償保険の加入も株式会社ビジコンネクスト様のアドバイスか
ら導入いたしました。
今後も株式会社ビジコンネクスト様と一緒に当社の福利厚生の充実を図っていきます。

01

2020年度より
「社員持株会制度」を開始!​

この制度は株式の一部を社員持株会に移動して会社の業績=社員株主への還元として配当などで、株式持分に応じた収益を配分する制度です。 ひとりひとりが経営者意識を持って、会社の発展に進んでいます!

02

GLTD保険 (所得補償保険)

※入社3年以上の社員は保険料を会社が全額負担して保険加入します。病気やケガで長期間働けなくなった従業員に対し、健康保険だけでは補えない所得の喪失を最長で65歳まで働けなくなる前の給与の8割相当額を補償します!

03

自由診療保険メディコム
(新ガン治療費用保険)

※入社3年以上の社員は保険料を会社が全額負担して保険加入します。 入院・通院を問わず。先進医療でも自由診療でも、かかったガンの治療費の自己負担額を保険金としてお支払いするガン保険です!

ABOUT THE JOB

仕事内容

<仕事の流れ>

~入社後のあなたの働くイメージ~

▽打ち合わせ
クライアントであるメーカー様から仕様説明書を受け取り、納品スケジュールを決定します。どういった動きが必要か、異常発生時の動きなど、細かな部分まで話し合います。

▽設計
CADを使用して電気図面(配線図)を作成。配線図を参照しながら、シーケンサにプログラムを組み込みます。仕様によって異なりますが、配線図は平均20~30枚。複雑な機械になると200枚ほど作成します。

▽調整・デバック
シーケンサを機械につなげ、組み込みを実施。その後テストを行ない、動きを確認します。当社では、担当する機械だけでなく、製造ラインの前後関係までを考えたプログラミングを徹底しています。前後の機械の動きを見ながら、調整を行ないます。

▽納品
問題がなければ、納品となります。打ち合わせから納品まで、約2ヶ月~3ヶ月半かかります。

<これまでの実績>
・自動車部品加工機/自動車組立ライン設備
・半導体洗浄装置/半導体検査装置
・精密寸法測定装置
・プロセス制御設備
など

<対応機器メーカー>
・PLC:三菱電機、オムロン、キーエンス、横河、日立
・タッチパネル:デジタル、三菱電機、キーエンス、オムロン、八紘
・モーションコントローラ:三菱電機、安川電機
・サーボモーター:三菱電機、オムロン、キーエンス
・ロボット:ヤマハ、IAI、ファナック、安川電機
・NC:MELDAS FANUC
など

<仕事の流れ>

~入社後のあなたの働くイメージ~

▽打ち合わせ
製造ラインを保有するメーカー様から仕様設計書を受け取り、3D CADを使用して完成イメージ図を作成します。イメージ図をもとに、どういった動きが必要か、異常発生時の動きなど、細かな部分まで話し合います。

▽設計
すり合わせた内容をもとに3Dに変換し、設計図を作成します。設計図が完成したら社内の組立て担当に受け渡します。
設計で意識していることは、安全性や見栄えは当然のこと組み立てやすい構造に設計することを徹底しています。                                              

▽テスト・評価

装置が完成後、正常に作動するか確認、調整を行ないます。

▽納品
問題がなければ納品です。打ち合わせから納品までは、1案件につき約2~3ヶ月半かかります。

<これまでの実績>
・自動車部品加工機/自動車組立ライン設備
・半導体洗浄装置/半導体検査装置
・精密寸法測定装置
・プロセス制御設備
など

<対応機器メーカー>
・空圧機器:SMC、CKD、コガネイ
・LMガイド:THK
・センサー:キーエンス、オムロン
・汎用モータ:三菱電機、日立産機
・モーションコントローラ:三菱電機、安川電機
・サーボモーター:三菱電機、オムロン、キーエンス
・ロボット:ヤマハ、IAI、ファナック、デンソー
・NC:MELDAS FANUC
など

<仕事の流れ> 
~入社後のあなたの働くイメージ~ 

▽打ち合わせ

クライアントであるメーカー様から仕様説明書を受け取り、社内の設計士と製作仕様や納期を決定します。
~お客様の要望を理解し、そつがないよう心掛けます~

▽製作
社内の設計士が作成した電気図面(配線図)を参照しながら、チームで制御盤を製作します。
~図面をよく確認し、”早く”、”きれい”に正確に~

▽機体配線
製作した制御盤の装置まわりの配線をします。
~安全第一に製作します~

▽調整
シーケンサを装置につなげ、組込みを実施します。その後テストを行ない、動きを確認します。
~制御盤の機器を壊さないよう注意しながら”いのち”(電源)を吹き込みます~

▽納品
問題がなければ、納品となります。打合わせから納品まで、約2ヶ月~3ヶ月半。

<これまでの実績>
・自動車部品加工機/組立ライン設備
・半導体洗浄装置/検査装置
・精密寸法測定装置
・プロセス制御設備
など

<仕事の流れ> 
~入社後のあなたの働くイメージ~ 

▽打ち合わせ
クライアントであるメーカー様から仕様説明書を受け取り、社内の設計士と製作仕様や納期を決定します。

▽組立
社内の設計士が作成した設計図面を参照しながら、チームで産業用装置を組立てます。

▽調整
組立てた装置が、本番環境で正しく作動するかテストを行い、動きの確認を行います。

▽納品
問題がなければ、納品となります。打合わせから納品まで、約2ヶ月~3ヶ月半で一案件が終わります。

※最近では自動車業界大手メーカー様の新製品開発で使用する部品を製造する装置を出荷しています!

<これまでの実績>
・自動車部品加工機/組立ライン設備
・半導体洗浄装置/検査装置
・精密寸法測定装置
・プロセス制御設備
など

MORE

もっとGood!スズキ技研

REASON

01

3期連続増収増益の安定した経営基盤

コロナ中でも増収増益を達成しています。

REASON

02

技術は惜しみなく提供

業務に関係する研修などは会社が負担します。

REASON

03

遊びも全力で!

プライベートで好きな方はみんなとスノボーに行ったり!

リフレッシュルーム完備

シャワールームや休憩をしっかり取れる、快適なリフリールームを ご用意しています。 フリードリンクも完備しています。

【最新の高精度3Dプリンター】

研究開発用で使用しています。
これまで試作品を外注先に出していましたが、3Dプリンターを導入してからは社内で試作品を製作することができるようになりました。
内製化することで”低価格でスピーディ”に
試作品が製作できるようになり、お客様への提案期間の短縮化が実現しました。
さらに耐久性が求められない部品なら部品としても製作できるので、さらなるコストメリットと納期短縮が可能となりました。
設計者からは3Dプリンターを導入したおかげで、高精度でかつ使い勝手がよく、自分のイメージを短時間で形にできるようになりました。
設計期間の短縮、フレキシブルな設計ができるようになったと喜んでいます!

INTERVIEW

インタビュー

TESTIMONIALS​

お客様の声

長年お付き合いさせていただいており、とても技術力が高く仕事が早い会社さんだと認識しております。
さらに何かあったらすぐ対応してくれる小回りの良さに大変助かっております。
声01​
自動車関連メーカAさん
何か困ったらスズキ技研さんに相談すれば解決します。できないことはできない、無理な要求にははっきりお断りし、時にはお客様とケンカしたりなど(笑)、まっすぐな仕事の進め方にとても信頼しています。
声02
大手機械商社Bさん
代表の鈴木社長をはじめ社員の皆様が明るく楽しそうに仕事をしているのが印象的です。1人1人が楽しみながら仕事をしているからこそ成長し続けている会社さんなんだと思います。
声03
大手機械商社Cさん

REQUIREMENTS

募集要項

募集職種・電気設計エンジニア
・機械設計エンジニア
・電気製造エンジニア
・機械製造エンジニア
仕事内容電気設計エンジニア:シーケンサープログラム設計業務、その他不随する業務
機械設計エンジニア: 3D CADを使用して産業用機械の設計、その他不随する業務
電気製造エンジニア: 制御組立と機械周りの電気工事
機械製造エンジニア:工場内の省力化機械の組立をメインで実施
応募資格・条件資格経験不問/資格・経験をお持ちの方は優遇◎ 電気工事士2種など
勤務地〒355-0005
埼玉県東松山市松山2040-1
アクセス東武東上線「東松山駅」より車で9分
勤務時間8:30 ~ 17:30
給与月給 200,000円 ~ 350,000円 
≪給与補足≫
経験や能力、前職給与によって決定
賞与 年2回(夏、冬)
休日休暇週休2日制
◇年末年始休暇
◇夏季休暇
◇GW休暇
◇年間115日
福利厚生◇各種社会保険完備
◇自由診療保険(メディコム)
◇所得補償保険(GLTD)
◇従業員持株会制度
◇食事手当
◇資格取得支援
◇男性社員の育児休業実績有り
◇結婚出産お祝い金制度
◇定期健康診断

ENRTY

応募